れっつ hang out

ひまをつぶしましょう

終活で身辺整理:展示のチケットその3

前回からの続き。

2018年

ヘレンド展

ヘレンド展。ヘレンドがなんだったかはよく覚えてないけど、観に行ったことは覚えてます。

こういう豪華絢爛な感じの西洋陶器大好き。

 

ブリューゲル展

ブリューゲル展。これはそこまで印象に残ってないです。

ちょうどニートしてて暇つぶしに行ったのでしょう。

 

ヴラマンク展

2018年は初夏に転職して静岡に移住しました。そんなわけで静岡市美術館、ヴラマンク展。

展示はぼんやりとしか覚えてないですが、施設は駅前の綺麗なビルの中にあって快適な感じでしたね。

 

静岡県立美術館

静岡県立美術館。確かロダンの展示がありました。

すごく空いてて、周りに緑があっていいところでした。展示は普通。

 

MOA美術館

熱海にあるMOA美術館。展示は日本美術の何かを観ましたが詳しく覚えてないです。

夏のとても暑い日に行って、空と海が青くてソフトクリームが美味しかった記憶の方が濃いですね。

施設だけでも行く価値があると思います。

 

静岡県富士山世界遺産センター

静岡県富士山世界遺産センター。とことん静岡満喫してますね。

ここも入り口のモニュメントはじめ、建物がとてもいいです。

近くに浅間神社があって、そこも良かったな。富士宮自体はシャッター街もあって裏寂しい感じでしたが。

 

2019年

FLOWERS BY NAKED 2019

FLOWERS BY NAKED。おしゃれなもの観に行ったんだな。展示自体はそこまで覚えてないですが、ピンクのステッカーをもらいました。使ってません。

 

キスリング

東京都庭園美術館で開催された「キスリング展 エコール・ド・パリの夢」。

ラジオかネットか何かで気になったのかな。内容は毎度ながら朧げですが、ここも建物が味があって良かったですね。

帰り道に美味しいピザ屋に寄った記憶があります。

 

中島敦展

中島敦展。2019年の夏には関東平野に戻ってきました。

この展示は東急線に乗ってた時ホームに掲出されていたポスターで気になって、そのまま観に行きました。

中島敦といえば、高校時代の現代文で習った『山月記』。なかなか興味深い展示だった記憶があります。

文豪ストレイドッグス』とコラボしてたみたいで、ノベルティでクリアファイルを貰いました。今も使っています。

 

根津美術館

根津美術館。これもなんの展示を観たのかわからないチケットシリーズ。

サイトを調べると「特別展 江戸の茶の湯 川上不白 生誕三百年」を観たのではないかという気もするけど、「新創開館10周年記念 企画展 美しきいのち 日本・東洋の花鳥表現」だったかもしれなくてよく分からず。いずれにしてもそこまで印象的ではなかったのでしょう。

でも根津美術館自体の記憶は鮮明です。とても強い雨が降っていて、雨宿りしたんですよね。鬱蒼とした庭があって、設備にあった大きい傘をさして散歩しました。庭の中にあるカフェレストランは混んでいました。

 

2020年

彫刻の森美術館

彫刻の森美術館。コロナ禍の箱根ですね。もうこの辺からは最近の出来事って感じです。

世間の気がやや緩んでGoToトラベルとか言い出した時に、なんの割引もなくフツーに出かけました。

箱根登山鉄道に乗ることが目的だったので、彫刻の森美術館はたまたま入っただけでしたが、いいところでした。

ステンドグラスの塔が一番好きかな。ピカソ館にあったピカソの「質素な食卓」って絵もとても良くて覚えてます。

www.musey.net

これ、夫婦の絵だったんですね。ゲイカップルかと思ってました。確かによくみると片方女性ですね。

 

工の芸術

工の芸術― 素材・わざ・風土(国立工芸館)。祖父の葬儀で金沢に行った時に寄りました。

曇って霧雨で肌寒い冬の日に行きました。展示も焼き物系で好きな感じでしたが、ここも建物がなかなか個性的でした。

 

ミレーから印象派への流れ展

ミレーから印象派への流れ展。たまたまそごう横浜に行って気になって入ってみたのかも。

だってミレーと印象派ですよ。気になりますよね。

でも全然内容覚えてないという…。

 

ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代

ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代。チケットに消印がないのでいつ行ったか定かでなく、もしかしたら2021年だったかも。わりと会期ギリギリに行った記憶があります。

こんなコンビニチケットみたいな味気ない半券ですが、展示はインパクト大でしたね。ほんとピエロみが強い作品でした。面白かったです。

 

つづく。